当ページは概要・あゆみなどを
記載しています。にちにちの活
動状況は下記「活動ブログ」を
ご覧ください

SA河内長野
更新日:2018/11/01
 ■代表名: 元坂 道幸
 ■会員数: 5名
 ■創立日: 平成3年4月1日
 ■会  合: (役員会 例会など)
          定例会 毎月 
          役員会

活 動 概 要
@ 目的・方針 少子高齢社会の中で「住みよいまちづくり」に参加・貢献する。その為に
次のことに配意している。
A 活動部会

@ 大阪府シルバアドバイザー連絡協議会
  SA連協理事会 毎月第一木曜
  歌体操中央研修会 毎月
  歌体操フェスタ(連協)'16.3.17 於高槻
  南ブロック歌体操交流会'15.12.4 於和泉
  歌体操:千代田教室 三日市教室
  おもちゃ部会・隔月
  南ブロックおもちゃ交流会 '16.1.15 於堺市
  連協おもちゃフェスタ ATC

A 河内長野市関係 当会は市民まつり幹事構成団体であり15年継続中。
  本年も(H.28年)5月15日おもちゃ作りをブースで、いきいき歌体操をステージで参加した。
  市民まつり幹事会議
  天見・子ども自然と遊びの教室・毎月第3日曜・天見地区周辺の自然観察

B 生きがいつくり 生きがいクラブ  菜園、囲碁・将棋、パソコン
  ふれあい電話 場所:金剛のカトリック教会の和室からお年寄りに電話の呼びかけ

C 施設ボランティア 長野敬老院  桜祭り  4月5日
  敬老祝賀会 9月20日
  クローバーの丘開設記念 4月20日

D 施設慰問訪問 特別養護老人ホーム「希望の丘」 月1回

あゆみ (設立 現在)
@ 平成3年
4月1日
 南河内支部傘下の1地区として平成3年4月SAコース修了者発足
A 平成12年
 4月
 シルバアドバイザー河内長野として独立緩やかな情報交換の場を持ち今日に至る。
B 平成22年
 6月14日
 会員にSA養成講座以外に事業概要に示すボランティアに一つでも参加可能な参加
 ・入会を可とした。
◆河内長野市はじめ関係機関との連携を密にする。
 ・河内長野市市民まつり実行委員会議 ・かわちながの市民公益活動推進委員会議
 “出来る時に 出来ることを 身の丈に相応の活動の継続過去に活動をつづけて
 ・今なお(24年間)活動が続いている。あゆみを示すよりも活動の継続こそ重要であろう。


29年 活 動 報 告
事業 行事 その他
29年 4月  天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
5月  河内長野市民まつり、手づくりおもちゃ出展(9名参加)
 河内長野市民まつり、歌体操(16名参加)
 
6月  天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
7月  
 
8月  天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
 
9月  南ブロックおもちゃ作り交流会(3名参加)
 
10月  南ブロック歌体操交流会)
 天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
11月  
 
 
12月  天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
 
30年 1月  
 
2月  天見・子供自然と遊びの教室(スタッフで1名参加)
 
3月  大阪府SA連協歌体操フェスタ(10名参加)
 
 
通年 活動  定例会=月1 役員会=1 SA連協理事会=1 連協部門会=広報 
 連協交流会 連協部会=おもちゃ作り、歌体操地区SA部会=歌体操週2回(千代田、三日市
 会場)・生きがいクラブ農園、囲碁将棋、PC教室・ふれあい電話相談=独居老人(会場協会)
 施設訪問=特養寿里苑、加賀田デイサービス、特養寿里苑ふれあいの丘


30年 活 動 計 画
事業 行事 その他
30年 4月  天見こども自然と遊びの教室
5月  市民まつり手づくりおもちゃづくりで出展
 市民まつり歌体操出場
 
6月  天見こども自然と遊びの教室
7月  
 
8月  南ブロック歌体操交流会(SAはびきの)
 天見こども自然と遊びの教室
 
9月  
 
10月  南ブロックおもちゃづくり交流会(いずみSA)
 天見こども自然と遊びの教室
 
11月  
 
12月  天見こども自然と遊びの教室
 
31年 1月  
 
2月  天見こども自然と遊びの教室
 
3月  大阪府SA連協歌体操フェスタ
 
通年 活動  SA連協理事会、役員会=1名 連協部会=歌体操部会、中央研修 、おもちゃづくり部会
 連協交流会=おもちゃ作り、歌体操。地区SA部会=歌体操週2回(千代田、三日市会場)
 ・生きがいクラブ=農園、囲碁将棋、PC教室・ふれあい電話相談=独居老人(会場協会)
 施設訪問=特養寿里苑、加賀田デイサービス、特養寿里苑ふれあいの丘
 市民まつり幹事会(年8回)
 



連協